初心者のための登山とキャンプ入門

ペグとペグハンマーの種類。打ち方と応用

ペグ7種のイラスト

余裕があれば良いペグを

キャンプサイトのグラウンドは、柔らかい砂地だったり、石の多い河原だったりと条件は様々です。目的のキャンプサイトを事前に調べ、その状況にあったペグを必要本数用意しておけば、キャンプはより安全で楽しいものとなります。

良くあるキャンプでの失敗で、タープの設営中にペグが飛んでいってしまったり、人にあたって怪我をしてしまう事があります。プラスチック製のペグでも、ものすごいスピードで飛ぶペグは人を傷つけてしまいますし、金属製のペグはより危険です。先もとんがっているので顔などにあたれば一大事です。キャンプではペグが抜けやすい場所でのタープの設営も十分考えられますので、余裕があれば付属の安物のペグではなく、しっかりとしたペグを準備しておきましょう。

ペグを打ち込む角度

ペグを打つ角度のイラスト

ペグは地面との角度が60度から90度で、ロープに対して90度になる様に打ち込みます。深さはフックの部分が地面に埋まりきらない様に深く打ち込みます。

ペグの使い方の応用

ペグの数が足りない、地面が石だらけでペグが打てないなどの状況に陥った時、キャンプサイトの周りにあるものを利用してペグの代用としましょう。

1. 大きな石に結ぶ

ロープを石に結んでいるイラスト

川原のキャンプ場などではペグを打ち込む場所が見つからない事があります。そんな時はロープを大きな石に結び付けて固定します。もやい結びをすれば緩みにくい。

2. 石を重石にする

石を重石にしてペグ代わりにしているイラスト

ポールにロープを結んで、その上に石を乗せて固定する方法です。余分なポールがなければ太目の木の枝を選んでポールの代わりにします。

3. 車に結ぶ

ロープを車のタイヤに結びペグ代わりにする、というイラスト

車が横付けできるオートキャンプでは、車のホイールにロープをセットする方法も効果的です。ホイール以外にバンパーでも可能。車を移動する時は大変危険ですので必ずロープをはずしましょう。

4. 木に巻く

ロープを木に巻いているイラスト

山のキャンプ場などでは、キャンプサイトを設営するスペースが十分でなく、木がたくさんありペグがうまくうてない場合があります。そんな時は木を利用してロープを結びつけます。この時細い枝ではなく、力をかけても折れない木にロープを巻きつけるようにしましょう。また木を傷つけない様に下にタオルやハンカチをあてましょう。

5. 2つのペグで付加を分散

ペグを2つ使用し強度あげる、というイラスト

強風時やキャンプ場のグラウンドが柔らかい場合、ペグを二本使用して付加を分散させるのも有効な方法です。

ペグ打ちハンマーの種類

ペグ打ちハンマー三種類のイラスト

ペグをしっかりと打ち込むために、素手ではなく出来ればハンマーを利用しましょう。

  • 右はテントに付属しているプラスチック製ハンマー
    (軽量ですが力が入りません)
  • 真ん中はゴム製ハンマー
    (ハンマーヘッドは適度に重く、柔らかい地面などでは使いやすい。)
  • 左がスチール製のハンマー
    (3つの中で一番強力。耐久性の無いペグだと破損してしまう場合があるので注意しましょう。)

またテント専用のハンマーはペグ抜きの機能を備えたものもあります。

ペグの種類と強度

ペグ7種のイラスト
  • スチール製のネイルペグ → 長さもあり固い地面に打ち込みやすい。
  • スチール製のV型ペグ → V時型の断面で強度が高い。
  • プラスチック製のペグ → 軽量で安価。
  • アルミ製のピンペグ → 軽いが使用する地面にはある程度の強度が必要。
  • アルミ製のU型ペグ → 柔らかい地面に適しており、強度は無い。
  • アルミ製のV型ペグ → 軽量かつ強度もそこそこ。