初心者のための登山とキャンプ入門

エベレスト街道のガイドブック、地図と本

エベレスト街道の地図、ガイドブックとキンドル

前回の日記でエベレスト街道の事をちらっと書きましたが続きを。
エベレスト街道をトレッキングするために本や地図などを購入しましたが、それについて書こうかなと思います。

トレッキングのガイドブック

ロンリープラネット「ネパールトレッキング」 / Lonley planet "Nepal Trekking"

まず一番最初に購入したのが、ロンリープラネットの「ネパールトレッキング」Kindleエディションという本です。4ドルとちょっとくらいなのでかなり激安でしたが、これだけをトレッキングのガイドブックとするには情報が少なすぎです。ネパールの文化のことやイベント、ネパールの言葉とか、そのような情報は多いのですが、トレッキングに関する情報が少ないですね。ただ英語がかなり読みやすいのでストレスがたまらないところがステキです。

トレッキング イン ジ エベレストリージョン / Trekking in the Everest region

Trekking in the Everest region
Trekking in the Everest Region: Includes Kathmandu City Guide

ロンリープラネットで物足りなかったので、日本のAmazonから「Trekking in the Everest region」を購入しました。このガイドブックを選んだ理由は単純にアマゾンの評価が高かったからでしたが、読んでみると確かに素敵な本ですね。旅程のことや高度順応、装備のこと、コースガイド、町の地図、時間、標高、カトマンズの情報、ジルからルクラやゴーキョトレッキングなどのサイドトリップ情報、メラピークやアイランドピークなどの登山情報などなど必要な情報は揃っています。
僕はこの本を持ってエベレスト街道を歩こう、と思っていますが、つけるなら★4つですね。理由はトレッキング以外の情報にもページを割いているので、もうちょっと軽量化できたんじゃないの、と思ったりしました。316グラムです。トレッキング中暇がつぶしに読むのに良いかもしれません。
ちなみに英語に関してですが、僕のレベルではやや読みづらいです。ですが肝心なところは簡単な英語になっているのでなんとかやっていけてます。地図はきちんとしたものがないので別に買う必要がありますが、エベレスト街道をトレッキングしようかなと考えている人におすすめしたい本です。
残念なところはキンドルバージョンがないところ。せっかくキンドルで軽量化作戦を考えてたのに残念です。

エベレスト街道の地図

ナショナルジオグラフィック「エベレストベースキャンプ」 / National Geographic "Everest Base camp"

エベレスト街道の地図
Everest Base Camp, Nepal

エベレストを見に行くぜ、と思ったら、気分を盛り上げるためにはやっぱり地図ですね。
僕が購入したものはナショナルジオグラフィックから出ている「Everest Base Camp」という地図です。50000分の1の地図なので、いつも見ている「山と高原地図」と同じ感覚で見ることができるし、防水なので安心です。
地図の範囲はルクラからエベレスト、ゴーキョピーク、アイランドピークまでといった感じです。サイズは折りたたんだ状態で 23 x 10.4 x 0.8 cm、目一杯広げると新聞を開いたくらいの大きさになります。トレッキング中に開くのにはてこずりそうですが、ルクラからベースキャンプまでと考えるとしょうがありませんね。等高線は40m感覚で影もついているので非常に見やすく高級感のある地図です。
ですが、メラピークを登る人やジリからのトレッキングを考えている人は他の地図を探したほうが良いと思います。メラピークは地図上にありますが、登山道が途中で切れてしまっています。僕はジリからのトレッキングを考えているので、現地でもう一冊地図を買おうかなあと考えています。
それにしても初めてこの地図を開いた時は驚きました。地図上に7000mとか6000mの等高線が普通にあるので、日本の山しか知らない自分としてはとても新鮮です。あとはやっぱりエベレスト。地図を見ながらどうやって登るんだろう、とか考えているととても楽しいです。

ちなみにですが、Trekking in the Everest regionやロンリープラネットのガイドブックが一番おすすめしている地図は「Khumbu Himal Hiking Region」というものです。(もちろんナショナルジオグラフィックの地図もおすすめしてました。)しかし探したところ日本では買えなそうです。アメリカのアマゾンから購入できそうですが、送料に2400円ほどかかります。

エベレスト街道の地図(本がおすすめする)

気分を盛り上げるための本

No Shortcuts to the Top: Climbing the World's 14 Highest Peaks
No Shortcuts to the Top: Climbing the World's 14 Highest Peaks

エベレスト街道を歩くというので、気分を盛り上げるために小説も買って見ました。イマイチどんな本を買って良かったのかわからなかったんですが、アマゾンで評価が高かった「 No Shortcuts to the Top: Climbing the World's 14 Highest Peaks」という本を買ってみました。
アルパインクライマーの話しです。この本の著者が有名な方なのかどうかはわかりませんが、というかフィクションかノンフィクションかもわかりません、というか最後までまだ読んでないのでなんとも言えません。
でも面白いです。リズムがいいのかサクサク読めます。気がついたら何時間も読んでしまいます。英語は、山に登っている文章は簡単ですが、オフの時の英語がいまいちわかりません。でもなんとなく雰囲気はつかめるので楽しいです。大工をしたり、金がなかったり、恋をしたり。ちなみに今のところ主人公の男性は、無酸素でエベレスト、K2、カンチェンジュンガの世界トップ3を登りました。その後8000m峰14座を狙っているようですがどうなることやら。ボリュームがかなりあるのでまだまだ時間がかかりそうです。