初心者のための登山とキャンプ入門

ギブソンのレスポール・クラシックの中古を質屋の通販で買う。レビュー

ギブソン レスポールクラシックのヘッド

楽天の質屋で中古のエレキギターを買った。ギブソンのレスポールクラシック。ネット通販でギターを買う、それも質屋でギターを買うなんてふざけた話しだけれど、溜まった楽天ポイントを消化したかったので選択肢はそれ以外なかった。

購入時の情報

  • Les Paul Classic 中古
  • 年式:2008年
  • 材質:
    • ボディトップ メイプル
    • ボディバック マホガニー
    • ネック マホガニー
    • フィンガーボード ローズウッド
  • ピックアップ:「Burstbucker」から「Burstbucker Pro #1、2」に変更
  • ペグ:シャーラーからグローバーへ変更
  • ピックガード:プレーンタイプに変更
  • 状態:ネックはストレート、フレットは残り8割、トラストロッド余裕あり
  • 重量:3.9キロ
  • 付属:オリジナルハードケース
  • メンテナンス済み(ナット交換等)

● 税込み・送料込み:142,560円

15年ぶりくらいになるだろうか。エレキギターを買ったのだ。

質屋で中古のレスポールを買う

楽器はもれなく店で実際に弾いて選ぶべきだ。なるべく客が少なくて、なるべく広くゆったりとした店で。そしてお目当てのギターの数が多い店で。まあそんなに都合の良い店は少ないかも知れないけれど、ギターは新品と言えど音の個体差があるので出来る限り引き比べて音を確認した方がいい。
なんて事を書いてみたけれど、そんな事をやっていると間違いなく高いギターを買ってしまうだろうし、楽器屋巡りで途方もないエネルギーを使うのも嫌だったのでやめた。出来の最高に悪いギターが届く可能性もあり考えると怖くもなったが、まあいずれにせよ楽天ポイントを使わなければならないのでそれは無理なのだ。祈るしかない。

楽天の質屋で購入したと書いたけれど、その質屋にも2タイプがある。ギターのことを何も知らない様なところと、知っている様なところと。僕の選んだお店はサイトを見る限りは後者で、楽器の取り扱いも多く文章をみる限りでは信頼できた。まあどれだけ文章を読み込んだところで音は聴こえてこないけれど、情報量も多いしメンテナンスもしてくれている様なので多少は安心して買えた。本来ならイシバシとかクロサワとかの中古楽器店で買うのが正しいとは思うけれど、ざっと見比べたところ質屋の方がいくらか安い様に思う。

中古のレスポールの状態

ギブソン レスポールクラシック

ギターはギターケースに入れられ、その上にプチプチを厳重に巻かれ、そしてさらに巨大な段ボールに入れられた状態で届いた。佐川急便。梱包は想像より遥かに素晴らしくて感動した。
ちなみに、佐川の配達のドライバーに「この段ボールは都内(都内から都内)に送るといくらかかりますか?」と尋ねてみると3600円(くらいだと記憶している)と教えてくれた。さすが佐川。大きい物が安い。

ギブソンのハードケースの外観は、金属部分のくすみはあるが新古と言っていい状態。中身もめちゃくちゃきれい。

ギブソン レスポールクラシックのピックアップ

ギターの状態も予想通り、というか予想以上にきれいだった。2008年製なのでかれこれ7,8年は経つわけだけれど状態は良いと思う。楽天のサイト上に掲載されている数点の写真でしか判断できなかったけれど、信じて良かった。
もちろん傷はいくつかあるけれど目立たないし、嫌な傷はない。すでに交換されているグローバーペグにはかなりの傷やヘコミがあるけれど、想像するにこれは中古を取り付けたのかもしれない。他のパーツと比べ歳の取り方が違う気がする。
それとは対照的にブリッジとテールピースがピカピカすぎる。これは交換したのだろうか。それとも素材の問題なのだろうか。

ギブソン レスポールクラシックのヘッド

このレスポールクラシックの前オーナーはどんな人だったのだろうか、と思いを馳せる。ピックアップなどのパーツ交換をしてカスタマイズしてる割には、ガツガツ弾きまくった痕跡は感じ取れない。道半ばで死んだかも知れないし金に困ったのかも知れない。改造した割に気に入る音にならず手放したのかも知れない。大切に扱っていたのかも知れないし、あまり弾かなかったのかも知れない。
いずれにせよ、商品の状態は素晴らしいと思う。もちろん、質屋の方である程度磨いてはいるとは思うけれど。

ギブソンの偽物「チブソン」について

ギブソンは全てUSA製だけれど、中国製の偽物があり出回っているという事を知った。それを「Chaina」の頭文字を取ってか「Chibson」と呼んでいるようだ。ヤフオクでも買うことができる。
ギブソンの所有者ならすぐに偽物とわかるそうだけれど、素人には難しいと言う話しもある。そういう訳でYouTubeにはたくさんのチブソン動画があり、見分け方などを教えてくれている。

一番偽物だと判断しやすいのはトラストロッドやピックアップの配線辺りだろうか。と言う訳で、ギターが届いた瞬間にYouTubeを見ながら検品をした。
第3者の確証を得ない限り「これは間違いなく本物である」とは言い切れないけれど、僕が買ったものは99%本物のギブソンだろうと信じている。むしろこれが偽物であるなら騙されても良いとも思う。
(※もちろん、事前に工房でメンテナンスをされているので偽物が売られるということはまずないだろうけれど。)

レスポール・クラシックへの批判

買ったあとに調べていると「クラシックはレスポールじゃねえ」と言う様な声をいくつか発見した。理由はクラシックに採用されている「スリムテーパーネック」にあるそうだ。音が違うらしい。
正直、まじかー、と買ったあとだけに後悔はしたけれど、本物のギブソンの音を知らない僕に違いはわからないし、本物のギブソンの音が欲しかったのかと自問してもそうでもない気がする。 いつか、さらに10万、20万出すほどの価値と音をスタンドードに見いだせたら買い替えるのもありだろう、なんて考えている。

ちなみにネックの話しだけれど、スリムなネックらしいけど、弾いてみるとそれでもフェンダーに比べてネックが太い、というか広いというか。なにぶんフェンダーのギターを持っていたのは15年以上も前の話しになるので記憶は曖昧だけれど、ネックはもっと握り込み易かった様に思う。僕の女性並みの手のサイズだと、スリムテーパーネックですらかなり大きく感じる。そして、すごく弾きやすい。

チェンバードボディへの批判

2008年よりレスポールのボディがチェンバード加工されている、という記事も見つけた(その後ウエイトリリーフなるものに変わったらしい)。
レスポールのボディは軽量化のためか肉抜きがされていて、中でもチェンバードは一番中身が削り取られている。そのため軽い。そして音も軽い、という意見も少なくない。これに関しても購入後に知り、まじかよーと思ったが、YouTubeでチェンバードのものとそうでない物の弾き比べた動画をいくつか見ると、むしろチェンバードの方が自分には好みの音だったのは良かった。

そしてギター本体が軽いことは素晴らしいと思っている。僕が購入したクラシックは3.9キロらしいが、チェンバードでないものは4.5キロとかあったりもする。
後述するが、僕は常に立って、ストラップを付けてこのレスポールクラシックを弾いている。なのでギブソンの音がどうのこうのより、とにかく軽いことがありがたいと思った。

レスポール・クラシックの音のレビュー

ギブソンのレスポールを弾いたこともないので何もわからない。けれど悪くないと思う。木の楽器の音がするし温かみもある。安い楽器の様なカチカチの愛想の無い音ではなく1音1音丸みのある木の音がするので心地良い。値段相応の音がすると言った印象。ボディがすごく鳴ることには驚いた。
その昔、勢いで64年製のフェンダーのジャガーを買ったけれど、それには及ばない(感動の具合で)。けれども悪くない音で十分に満足している。基本プリアンプにヘッドフォンで演奏しているけれど、気持ち良く弾いていられる。けれどピックアップは交換しても良いかもしれない。

また、チェンバード加工のせいかセミアコ的な音の印象がある。音の立ち上がりがパーンとする感じ。また表現が全然できないけれど、単音はコリンコリンとした甘い感じの音。ジャズなんかでの単音弾きに向いているのでは、と思った。
まあでもこれがギブソンやレスポールの音なのかも知れないし、バーストバッカープロの音なのかもしれない。 残念ながら何もわからないので、今後勉強していこうと思う。

レスポールは座って弾きづらい

レスポールというギターを初めて弾き感じたのはその弾きにくさだった。自分の体の構造のせいなのかも知れないが、座って正確に弾くのが難しい。というか、レスポールは座って弾く仕様のデザインではないと思われる。ボディ下部の丸みが太ももに当たって邪魔なのだ。もしくは太ももが邪魔だと感じる。
もちろんそれでも弾くことはできるけれど、一般的な弾き方の様にギターのくぼみを太ももに乗せながら弾くと右手の位置がおかしくなるし、おまけに僕は身長が低いこともあり右肩が上がらざるを得なくなり手首も窮屈になる。ギターのボディを横に流して胸を開けばなんとか弾きやすくなるけれど。
フェンダー系のギターではそんなことは無かった様に記憶しているが、当時はただ若かっただけなのかも知れないし、何もかも忘れているのかも知れない。ただ慣れれば良いだけなのかも知れない。

座りながらあれこれ角度を変えて弾いてもどうもしっくり来ない。という訳で諦めてストラップを買って立って弾くことにした。すると驚くほど弾きやすいということがわかった。

Switchblade ストラップ

ギブソンのスイッチブレードストラップ
Gibson Switchblade Strap [ASSW-BLK]

はじめはアマゾンで800円のアーニーボールのストラップを買ったけれど、肩への食い込み、角度のズレ、首への擦れ等あり、ギブソンの「スイッチブレード」と言う高級ストラップに買い替えた。アマゾンドットコムで外人さん達がべた褒めしていたのだ。

このスイッチブレードには厚いパッドが入っているのでアーニーボールの様な食い込み痛はないし、皮が首に擦れても痛くない。ストラップを変えて以来肩こりはなくなった様に思うし、重い、痛いと感じることがなくなった。

こんな感じで、集中して練習できる環境は整った。
それでも、レスポールのボディが厚かったり、右腕があたる部分が角ばって邪魔だったりと文句をぶつぶつと言ってしまう。でもこれに関しては、それこそが愛すべきレスポールのキャラクターだろうと思う。

昔のレスポールと現代のレスポールのボディの形状にどれほどの違いがあるかはわからないけれど、多分、変わったとしてもあんまり変わってないんじゃないだろうか。なんと表現したらいいかわからないけれど、この無骨で昔ながらの箱みたいなボディがギブソンのレスポールではないのだろうか、と思う。多くの楽器が昔からの形状を留めている様に、レスポールの形もずっと変わらないのだ。